
1 2016/12/09(金) 11:24:48.60
ジラーチのやつ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1481250288/
2 2016/12/09(金) 11:25:13.35
これは逆襲
3 2016/12/09(金) 11:25:18.77
ルギアやろ
4 2016/12/09(金) 11:25:30.54
ルカリオって結論でたじゃん
5 2016/12/09(金) 11:25:47.61
次点でミュウツー
8 2016/12/09(金) 11:26:12.31
その次はラティオス
10 2016/12/09(金) 11:26:30.18
その次はマギアナ
11 2016/12/09(金) 11:26:33.47
にわか乙
ピカチュウのドキドキかくれんぼだから
ピカチュウのドキドキかくれんぼだから
13 2016/12/09(金) 11:26:49.71
その次はルカリオ
14 2016/12/09(金) 11:26:51.79
ミュウツー挙げるヤツってミュウツーしか見てなさそう
17 2016/12/09(金) 11:26:58.57
ミュウツーとか駄作の極みやろ
セレビィかエンテイの二強
セレビィかエンテイの二強
18 2016/12/09(金) 11:27:07.20
BGMと歌が好きだからラティオス
もちろんゴミクソ最下位はエンテイな
もちろんゴミクソ最下位はエンテイな
20 2016/12/09(金) 11:27:19.47
とりあえず最下位はケルディオという風潮
22 2016/12/09(金) 11:27:40.01
その次はセレビィ
23 2016/12/09(金) 11:27:52.58
七つの願い星なんだよなぁ
24 2016/12/09(金) 11:28:04.87
最近のは見てないけど伝説たくさん出せばいいや感あるよな
32 2016/12/09(金) 11:28:44.91
>>24
マギアナはそうでもない
マギアナはそうでもない
25 2016/12/09(金) 11:28:06.17
水の都だろ
27 2016/12/09(金) 11:28:22.45
ミュウツーなんて思い出補正やん
ジラーチとセレビィやぞ
ジラーチとセレビィやぞ
28 2016/12/09(金) 11:28:25.21
ジラーチほんまかわいい
29 2016/12/09(金) 11:28:33.03
ジラーチだろ主題歌含め
31 2016/12/09(金) 11:28:39.44
結晶塔の帝王やろ
34 2016/12/09(金) 11:29:06.65
ミュウツーは確かにおもろいけどまだ路線定まってなくて暗すぎるわ
よってルカリオ
よってルカリオ
35 2016/12/09(金) 11:29:09.41
あとは全部面白くない
39 2016/12/09(金) 11:29:36.82
ディアンシーが可愛いからディアンシーやぞ
44 2016/12/09(金) 11:30:17.45
マギアナが全作トップレベルによかったとワイは思う
まあ思い出補正やったりで昔のやつがいいと言うのはわからん話ではないが
まあ思い出補正やったりで昔のやつがいいと言うのはわからん話ではないが
49 2016/12/09(金) 11:30:27.88
ミュウツーは面白いけどポケモンっぽくはないよな
51 2016/12/09(金) 11:30:48.45
ちな28
公開作品はすべて劇場で見ている
公開作品はすべて劇場で見ている
56 2016/12/09(金) 11:31:20.18
マナフィも結構好きなんやけど名前出んよな
61 2016/12/09(金) 11:31:38.38
ジラーチ
逆襲
都
マギアナ
ルカリオ
セレビィ
その他
逆襲
都
マギアナ
ルカリオ
セレビィ
その他
66 2016/12/09(金) 11:32:19.31
逆襲は赤緑や金銀と一緒で懐古厨による過大評価
69 2016/12/09(金) 11:32:45.09
あ、デオキシス忘れてた
76 2016/12/09(金) 11:33:08.03
ミュウツー思い出補正とか言ってるやつは逆張りもいいところだってはっきりわかんだね
81 2016/12/09(金) 11:34:45.13
>>76
煽りなしで思い出補正やと思う
煽りなしで思い出補正やと思う
79 2016/12/09(金) 11:34:22.00
水の都プライムにあったら見たけど駆け足すぎない?
ラティアスがなぜあそこまでサトシを気に入ったのか謎だし
ラティアスがなぜあそこまでサトシを気に入ったのか謎だし
82 2016/12/09(金) 11:35:05.16
>>79
音楽とザンナーとリオンのえっちさを楽しむ映画やぞ
音楽とザンナーとリオンのえっちさを楽しむ映画やぞ
92 2016/12/09(金) 11:36:48.37
>>79
子供の恋愛に動機なんてあんま必要なさげやからな
雨の日に犬を拾って変えるところ見て好きになるやつとかリアルにおらへんやろ大抵は何となくやねん
子供の恋愛に動機なんてあんま必要なさげやからな
雨の日に犬を拾って変えるところ見て好きになるやつとかリアルにおらへんやろ大抵は何となくやねん
80 2016/12/09(金) 11:34:32.83
マギアナやな
83 2016/12/09(金) 11:35:22.87
正直マギアナは三本の指に入る完成度
123 2016/12/09(金) 11:40:52.85
ポケモン映画はなんだかんだどれも好きだわ
129 2016/12/09(金) 11:41:40.61
ラティはぶっちゃけ雰囲気だけやけどそれがずば抜けとるからラティやぞ
150 2016/12/09(金) 11:45:14.46
メインが死ぬ奴は基本名作や
ラティ兄弟、ルカリオ、セレビィ、逆襲、マギアナ
ケルディオは死ね
ラティ兄弟、ルカリオ、セレビィ、逆襲、マギアナ
ケルディオは死ね
152 2016/12/09(金) 11:45:19.81
期待してたゲノセクトがつまんなかったのは萎えたわ
160 2016/12/09(金) 11:47:05.71
ジラーチは主題歌のおかげで過大評価されてる感はある
あの曲が良すぎた
あの曲が良すぎた
165 2016/12/09(金) 11:48:02.80
>>160
主題歌だけで泣けるわ
でもあれがたぶんドリカムとかやったら真顔やったやろな
主題歌だけで泣けるわ
でもあれがたぶんドリカムとかやったら真顔やったやろな
167 2016/12/09(金) 11:48:08.80
>>160
あれjcが歌ってると思えんよな
あれjcが歌ってると思えんよな
168 2016/12/09(金) 11:48:31.45
>>160
圧倒的声量すこ
あれで当時14とかバケモンやろ…
圧倒的声量すこ
あれで当時14とかバケモンやろ…
林明日香 MV「小さきもの」七夜の願い星 ジラーチ (歌詞あり)
164 2016/12/09(金) 11:47:52.33
ここまで一切話題に上がらないシェイミ
175 2016/12/09(金) 11:49:57.11
>>164
普通にすこや🤗
普通にすこや🤗
170 2016/12/09(金) 11:49:01.85
まぁXYの中やとマギアナが一番やけど明らかにディアンシーの方が金かけた感あるよな
196 2016/12/09(金) 11:54:20.65
一番最初にジラーチが来るあたり世代が変わって来たなと感じる
数年前まではミュウツーばっかりだったのに
数年前まではミュウツーばっかりだったのに
230 2016/12/09(金) 12:07:01.27
ポケモン映画は何見ても大概満足できる