
1 2016/08/31(水) 19:13:17.789
ワルサーP38
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1472638397/
3 2016/08/31(水) 19:13:58.992
お宝返却
5 2016/08/31(水) 19:15:49.204
>>3
テレスペ最後の名作だがワルサーには劣るな
テレスペ最後の名作だがワルサーには劣るな
7 2016/08/31(水) 19:22:08.634
ワルサーは敵側ゲスト声優と参加アニメーターが豪華だし
シナリオ的にも面白いんだけど
ルパン、特にTVSPにあそこまで厨2でダークな雰囲気求めてないというかなんというか
シナリオ的にも面白いんだけど
ルパン、特にTVSPにあそこまで厨2でダークな雰囲気求めてないというかなんというか
8 2016/08/31(水) 19:23:35.627
まあちょっと異色だけどあのシリアスな雰囲気好きだわ
制作費はテレスペ最高額らしいな
やっぱり金は大事なんだな
制作費はテレスペ最高額らしいな
やっぱり金は大事なんだな
9 2016/08/31(水) 19:24:36.577
燃えよ残鉄剣ってテレビスペシャルだっけ?
あれすげー好きだった
あれすげー好きだった
10 2016/08/31(水) 19:26:15.780
>>9
そう
あれも傑作だよな
作画良いし
ガキの頃映画と勘違いしてたくらい
そう
あれも傑作だよな
作画良いし
ガキの頃映画と勘違いしてたくらい
11 2016/08/31(水) 19:26:36.817
カリオストロ
12 2016/08/31(水) 19:27:37.622
>>11
あれは映画
あれは映画
13 2016/08/31(水) 19:27:37.953
銭形主役の奴
15 2016/08/31(水) 19:28:10.609
>>13
炎の記憶?あれもいいよな
正直あまり記憶にないが
炎の記憶?あれもいいよな
正直あまり記憶にないが
14 2016/08/31(水) 19:27:41.780
ワルサーは話が重すぎる
ヘミングウェイペーパーやな
ヘミングウェイペーパーやな
16 2016/08/31(水) 19:28:51.972
>>14
そのへんあまり覚えてないんだよな
全部見てるけど
そのへんあまり覚えてないんだよな
全部見てるけど
17 2016/08/31(水) 19:28:55.955
ファーストコンタクト
109 2016/08/31(水) 20:48:36.211
>>17
あれはよいものだ
あれはよいものだ
19 2016/08/31(水) 19:31:21.815
>>17
あれがテレスペ最後の良心かな
あれがテレスペ最後の良心かな
21 2016/08/31(水) 19:32:33.896
ロシアより愛を込めてが好き
25 2016/08/31(水) 19:33:33.881
>>21
俺も好き
あの頃のはだいたい面白い
ラスボスの人体破壊描写が怖かった
俺も好き
あの頃のはだいたい面白い
ラスボスの人体破壊描写が怖かった
23 2016/08/31(水) 19:33:18.801
青ルパン見てないから連動テレスペ見なかったけどどうだったの?
28 2016/08/31(水) 19:34:18.191
>>23
俺も見てない
エリューシヴ以降はコナンくらいしか見てないな
俺も見てない
エリューシヴ以降はコナンくらいしか見てないな
39 2016/08/31(水) 19:38:57.790
>>23
連動テレスペはほぼTV序盤の総集編だから見なくても良い
連動テレスペはほぼTV序盤の総集編だから見なくても良い
24 2016/08/31(水) 19:33:29.308
ファーストコンタクトだな
ワルサーはルパン特有のカッコ良さというか渋さがない
ワルサーはルパン特有のカッコ良さというか渋さがない
31 2016/08/31(水) 19:34:44.181
>>24
めっちゃカッコイイじゃん
ラストの一騎打ちの所とか
めっちゃカッコイイじゃん
ラストの一騎打ちの所とか
42 2016/08/31(水) 19:40:07.275
>>31
ラストだけやな
俺はやはり自慢の車でかっ飛ばしながら自分のテクを駆使して盗む姿が一番ええわ
というかワルサーの最後が微妙やわ
ラストだけやな
俺はやはり自慢の車でかっ飛ばしながら自分のテクを駆使して盗む姿が一番ええわ
というかワルサーの最後が微妙やわ
45 2016/08/31(水) 19:41:23.693
>>42
まあワルサーはお宝目当てじゃないからな
そのへんルパンらしくないといえばらしくない
でも面白い
まあワルサーはお宝目当てじゃないからな
そのへんルパンらしくないといえばらしくない
でも面白い
29 2016/08/31(水) 19:34:32.942
トワイライトジェミニのEDは異国感がってよかった
踊りとあの衣装もあいまって、異国の遺跡で冒険が終わって郷愁を抱きながら飛行機で去っていくその瞬間がつまってる感じ
っていっても伝わらないかな
踊りとあの衣装もあいまって、異国の遺跡で冒険が終わって郷愁を抱きながら飛行機で去っていくその瞬間がつまってる感じ
っていっても伝わらないかな
37 2016/08/31(水) 19:37:14.059
>>29
エンディングは印象に残ってる
エンディングは印象に残ってる
30 2016/08/31(水) 19:34:36.571
ワルサーはルパンでできるシリアスを最大限にやった作品だけど
その結果とっつぁんを生かせなかったのが痛いな
その結果とっつぁんを生かせなかったのが痛いな
34 2016/08/31(水) 19:36:00.920
>>30
ワルサーはルパンの敵役が別にしっかりいるからな
まあ仕方ないよ
ワルサーはルパンの敵役が別にしっかりいるからな
まあ仕方ないよ
33 2016/08/31(水) 19:34:58.360
面白さだとワルサーP38が一番だけど最後が心残り
36 2016/08/31(水) 19:36:36.598
>>33
俺も毒が未解決なのがちょっと気になった
あれどうしたんだろう?
俺も毒が未解決なのがちょっと気になった
あれどうしたんだろう?
35 2016/08/31(水) 19:36:26.739
タイトル忘れたけど女しか出てこないやつは覚えてる
38 2016/08/31(水) 19:37:56.397
>>35
ルパンが女殺すやつかな?
ルパンが女殺すやつかな?
40 2016/08/31(水) 19:39:44.932
ワルサーは脚本も作画も声優も音楽も素晴らしい
キャラデザは賛否あるけどオレは好きだしあのシリアスな作風には合ってると思う
あとオープニングテーマの97が最高
キャラデザは賛否あるけどオレは好きだしあのシリアスな作風には合ってると思う
あとオープニングテーマの97が最高
41 2016/08/31(水) 19:40:01.927
まぁテレスペはルパンの可能性を模索する感じだよね
ルパンらしさはやっぱ複製人間とカリオストロで完成されてる気がする
ルパンらしさはやっぱ複製人間とカリオストロで完成されてる気がする
43 2016/08/31(水) 19:40:40.191
アルカトラズコネクションの不二子の入浴シーンがエロかった
46 2016/08/31(水) 19:42:07.867
>>43
あれも面白かったな
作画も良かった
あの不二子のキャラデザ好き
あれも面白かったな
作画も良かった
あの不二子のキャラデザ好き
44 2016/08/31(水) 19:41:01.462
ルパンが女を殺すやつって、天使の策略とかなんとかってタイトルだっけ?
あれはクソつまらなかった覚えがある
というか、その辺りの年代のテレビスペシャルは子ども心になんか惰性って気がしてつまらなかったなぁ
あれはクソつまらなかった覚えがある
というか、その辺りの年代のテレビスペシャルは子ども心になんか惰性って気がしてつまらなかったなぁ
48 2016/08/31(水) 19:43:07.823
>>44
アマゾネスのやつだろ
銭型の相棒の女が黒幕だったやつ
アマゾネスのやつだろ
銭型の相棒の女が黒幕だったやつ
47 2016/08/31(水) 19:42:37.955
>>44
あのへんからテレスペ暗黒時代だな
あのへんからテレスペ暗黒時代だな
49 2016/08/31(水) 19:45:05.417
天使の策略ですらそれ以降に比べたらマシに見えてきて困る
ほんとあれより後で見られるのvsコナンと辛うじてランプくらい
ほんとあれより後で見られるのvsコナンと辛うじてランプくらい
55 2016/08/31(水) 19:49:15.873
>>49
酷かったよな
いまテレビでやってるドラゴンボールみたいな感じがしたな
名作でプロがヘタクソな二次創作してる感じがしてつまらなかった
酷かったよな
いまテレビでやってるドラゴンボールみたいな感じがしたな
名作でプロがヘタクソな二次創作してる感じがしてつまらなかった
51 2016/08/31(水) 19:45:25.682
コナンは……まぁ……
50 2016/08/31(水) 19:45:22.816
燃えよ斬鉄剣
最後のステルス戦闘機を斬るところ大好き
最後のステルス戦闘機を斬るところ大好き
52 2016/08/31(水) 19:46:24.024
>>50
分かる
あと戦闘機から落ちていくあの女忍者がまたね……
分かる
あと戦闘機から落ちていくあの女忍者がまたね……
53 2016/08/31(水) 19:47:29.850
燃えよ斬鉄剣は傑作だよな
ワルサーに次いで好きかな
龍を探しに深海に潜るのとかワクワクした
ワルサーに次いで好きかな
龍を探しに深海に潜るのとかワクワクした
56 2016/08/31(水) 19:49:27.406
途中からガキ向けになって内容が濃い作品が減っちまったからなぁ
それこそ名探偵コナンと一緒だわ
コナンは初めから子供も対象だったとは言え表現が優しくなり過ぎてる
それこそ名探偵コナンと一緒だわ
コナンは初めから子供も対象だったとは言え表現が優しくなり過ぎてる
57 2016/08/31(水) 19:50:37.156
>>56
コナンは死体バラバラにして体に隠してるやつがマジで怖かった
コナンは死体バラバラにして体に隠してるやつがマジで怖かった
58 2016/08/31(水) 19:50:44.408
大衆受けすぎるんだよなぁ
BPOがうるさいのかも知れんが
BPOがうるさいのかも知れんが
59 2016/08/31(水) 19:50:55.296
次元のOVAよかったな
あれテレビでやんねぇかな
あれテレビでやんねぇかな
65 2016/08/31(水) 19:53:52.852
>>59
次元大介の墓標?あれはいまいちかな
尺が短すぎてあっさりしすぎ
次元が死んだところは驚いたが
あとクリカンが似てない
アマゾンのレビューがやたら評価高いのが疑問
次元大介の墓標?あれはいまいちかな
尺が短すぎてあっさりしすぎ
次元が死んだところは驚いたが
あとクリカンが似てない
アマゾンのレビューがやたら評価高いのが疑問
62 2016/08/31(水) 19:53:20.557
何か書きたいものがあって書いてる感じはないよね
テーマがないって言うの
テーマがないって言うの
63 2016/08/31(水) 19:53:25.316
ワルサー最高だわ
最近のルパンは終始おちゃらけてて駄目だわ
占めるところは締めてもらわないと
最近のルパンは終始おちゃらけてて駄目だわ
占めるところは締めてもらわないと
64 2016/08/31(水) 19:53:45.597
ワルサー押す人はデッドオアアライブも好きそう
69 2016/08/31(水) 19:54:51.109
>>64
好きだな
ちょっと中盤中だるみしてる気がするが
好きだな
ちょっと中盤中だるみしてる気がするが
67 2016/08/31(水) 19:54:05.148
ワルサーと炎の記憶だけ見たんだけど
他にオススメのルパンある?
他にオススメのルパンある?
71 2016/08/31(水) 19:55:39.229
>>67
燃えよ斬鉄剣とお宝返却大作戦
燃えよ斬鉄剣とお宝返却大作戦
68 2016/08/31(水) 19:54:11.871
なんか無人島がうねうね変形して襲ってくるトンデモねえのあったよな
70 2016/08/31(水) 19:55:12.696
>>68
それDEAD OR ALIVE
それDEAD OR ALIVE
72 2016/08/31(水) 19:55:53.756
トンデモ装置が出てくるのはルパンのお約束だけど
墓標での「全監視システムとリンクしてる眼帯」はどうなんだろうなーって
まぁ作品自体が面白いからそこまで気にせんけど
墓標での「全監視システムとリンクしてる眼帯」はどうなんだろうなーって
まぁ作品自体が面白いからそこまで気にせんけど
75 2016/08/31(水) 19:56:59.815
>>72
ワルサーの静止衛星レーザーとかハイテク過ぎるよなww
ワルサーの静止衛星レーザーとかハイテク過ぎるよなww
74 2016/08/31(水) 19:56:37.933
甲乙付け難いのあるけど強いて言えばヘミングウェイ
それ以降はクソばっかり
それ以降はクソばっかり
80 2016/08/31(水) 19:57:23.535
>>74
さすがにそれはねーわ
見ていってるのか?
さすがにそれはねーわ
見ていってるのか?
76 2016/08/31(水) 19:57:06.107
最近キッズステーションでテレスペルパンとか映画コナンとか見てないな……
アニマックスでテレビシリーズやってキッズステーションで長編やる住み分けはなんなんだ
アニマックスでテレビシリーズやってキッズステーションで長編やる住み分けはなんなんだ
79 2016/08/31(水) 19:57:19.831
1$マネーウォーズわオープニングが好き
86 2016/08/31(水) 20:00:49.886
>>79
ルパン97のアレンジいいよな
ルパン97のアレンジいいよな
81 2016/08/31(水) 19:57:41.272
個人的に燃えよ斬鉄剣だけなんだよな
お宝が印象に残ってる作品って
あの金色の龍は思いだしただけでわくわくする
お宝が印象に残ってる作品って
あの金色の龍は思いだしただけでわくわくする
83 2016/08/31(水) 19:58:46.108
>>81
深海というシチュもいいよな
深海というシチュもいいよな
91 2016/08/31(水) 20:03:19.895
>>83
いいね
お宝と舞台が魅力的なやつが好きだな
敵とのバトルとか不二子の記憶が消えたとかみたいなドラマを中心にされると困る
あってもいいが「魅力的なお宝」を手に入れることも大切にして欲しい
いいね
お宝と舞台が魅力的なやつが好きだな
敵とのバトルとか不二子の記憶が消えたとかみたいなドラマを中心にされると困る
あってもいいが「魅力的なお宝」を手に入れることも大切にして欲しい
84 2016/08/31(水) 19:58:51.878
ワンダラーマネーウォーズとノストラダムスが好きです
ちゃんと大衆娯楽として成り立ってる作品が良いな
最近のルパンは子供騙しにもなってない
ちゃんと大衆娯楽として成り立ってる作品が良いな
最近のルパンは子供騙しにもなってない
87 2016/08/31(水) 20:01:06.002
純粋に娯楽作品としてはヘミングウェイと炎の記憶
エロさでトワイライト
エロさでトワイライト
88 2016/08/31(水) 20:02:18.346
ヘミングウェイ評判いいな
全然覚えてないわ
数回見たはずなんだが
全然覚えてないわ
数回見たはずなんだが
101 2016/08/31(水) 20:09:48.439
>>88
次元のかっこよさは半端ないからな
ただとっつぁんが飾りってのが残念
次元のかっこよさは半端ないからな
ただとっつぁんが飾りってのが残念
89 2016/08/31(水) 20:02:23.139
モンキーパンチが指揮取ったのに
ルパンはこんなことしないってスタッフに言われて修正されるアレ
ルパンはこんなことしないってスタッフに言われて修正されるアレ
90 2016/08/31(水) 20:03:02.963
>>89
DEAD OR ALIVEか
なんか揉めたらしいな
DEAD OR ALIVEか
なんか揉めたらしいな
92 2016/08/31(水) 20:04:35.930
バイバイリバティは人気無いのか…
93 2016/08/31(水) 20:05:08.557
>>92
コンピュータとガキだけ印象に残ってる
コンピュータとガキだけ印象に残ってる
95 2016/08/31(水) 20:06:20.307
ナベシンが監督したルパンあったよな
108 2016/08/31(水) 20:31:42.026
>>95
不二子が記憶喪失のやつな
ルパン大好きな上個性めっちゃ強いはずのナベシンなのに
いつものTVSPでなんかちょっと物足りないっていう
不二子が記憶喪失のやつな
ルパン大好きな上個性めっちゃ強いはずのナベシンなのに
いつものTVSPでなんかちょっと物足りないっていう
97 2016/08/31(水) 20:07:00.923
ワルサーって島に隔離されるやつだっけ?刺青入れられるやつ
あれ最後結局外にでれるん?
あれ最後結局外にでれるん?
99 2016/08/31(水) 20:08:35.884
>>97
大量のマスクがあるから出れるけど毒を解決する描写は欲しかったな102 2016/08/31(水) 20:11:40.046
とっつぁんとか言う扱いづらいキャラ
103 2016/08/31(水) 20:13:03.808
とっつぁんメインにすると新鮮味がないからな
テレスペはテレスペ独自の敵をメインにしてほしい
テレスペはテレスペ独自の敵をメインにしてほしい
104 2016/08/31(水) 20:15:56.846
刀持ちの五右衛門出てくると話がつまらなくなる
刀持ってなかったら面白い
刀持ってなかったら面白い
106 2016/08/31(水) 20:25:44.504
風魔一族かコピーキャットが好き
110 2016/08/31(水) 20:50:29.434
エロさなら
峰不二子という女
峰不二子という女
111 2016/08/31(水) 20:51:07.497
スペシャルじゃないけど
112 2016/08/31(水) 20:52:05.689
ヘミングウェイでマルセスの金庫のシーンがルパン変装マルセスと使い回してて子供のころめちゃくちゃ気になってた
113 2016/08/31(水) 21:39:44.973
テレスペはゲストヒロインが出て来てきちんと役割を果たす作品の方が好きだ。
特にバイリバや炎の記憶、天使の策略や魔法のランプ、ラストジョブや人魚等が。
特にバイリバや炎の記憶、天使の策略や魔法のランプ、ラストジョブや人魚等が。
114 2016/08/31(水) 23:13:39.034
策略好きだけどな俺は
辻斬り薫が好きだった
辻斬り薫が好きだった
115 2016/08/31(水) 23:15:30.926
コピーキャットのエンタメに徹した作り好き
118 2016/09/01(木) 00:32:49.484
カップラーメン食いながら見るハリマオが最高
119 2016/09/01(木) 01:08:12.618
確かにハリマオはカップ麺食いたくなるな
青ラベルと赤ラベルだっけ
とっつぁんが像を蓋の重しに使ってたのがワロタ
青ラベルと赤ラベルだっけ
とっつぁんが像を蓋の重しに使ってたのがワロタ