
1 2018/12/30(日)14:16:55
DVD刈りてくる
さっきうんこくさい見た
糞面白かった
さっきうんこくさい見た
糞面白かった
4 2018/12/30(日)14:18:15
ヘンダーランドすこ
6 2018/12/30(日)14:18:48
戦国やろ
7 2018/12/30(日)14:18:53
オトナ帝国が最高傑作
戦国はクレしんらしくないけど内容面白い
ギャグならヤキニクロード
アクション(格闘)ならジャングル
クレしん独特の世界観なら雲黒斎、ヘンダーランド
戦国はクレしんらしくないけど内容面白い
ギャグならヤキニクロード
アクション(格闘)ならジャングル
クレしん独特の世界観なら雲黒斎、ヘンダーランド
11 2018/12/30(日)14:19:40
あと見るならNetflixの方がええで
16 2018/12/30(日)14:21:21
>>11
配信あるんか
なぜかアマプラで見れなくてぷんすこ
配信あるんか
なぜかアマプラで見れなくてぷんすこ
9 2018/12/30(日)14:19:20
みさえのくそダサファッションが嫌いやから
基本みさえにほとんど出番がない奴が好き
基本みさえにほとんど出番がない奴が好き
10 2018/12/30(日)14:19:37
戦国とオトナ帝国はけっこう最近見たンゴな
12 2018/12/30(日)14:20:17
オトナ戦国は必ず見た方がええが
13 2018/12/30(日)14:20:32
最近のだとロボ父ちゃんはすごいよかった
14 2018/12/30(日)14:20:46
ロボ父ちゃんはかりてくる予定や
15 2018/12/30(日)14:21:12
雲黒斎の野望
18 2018/12/30(日)14:21:49
>>15
さっき見たで
最初から最後までほんと面白かった
さっき見たで
最初から最後までほんと面白かった
20 2018/12/30(日)14:22:32
妹(弟)がかわいかった
17 2018/12/30(日)14:21:39
3分ポッキリ
21 2018/12/30(日)14:22:38
おたけべってやつすこ
みさえがヒョウになるやつ
みさえがヒョウになるやつ
22 2018/12/30(日)14:22:52
ワイはオトナ帝国や戦国の陰に隠れがちだけど嵐を呼ぶジャングルが好きや
アクション仮面がめちゃくちゃカッコいい作品
アクション仮面がめちゃくちゃカッコいい作品
27 2018/12/30(日)14:23:56
>>22
ええやん
アクション仮面とかぶりぶりざえもんとかカンタムロボが活躍するのすこ
ええやん
アクション仮面とかぶりぶりざえもんとかカンタムロボが活躍するのすこ
34 2018/12/30(日)14:30:22
>>22
分かる、ハイグレ見たいにリアル路線やけど
それ以上にワクワクした
分かる、ハイグレ見たいにリアル路線やけど
それ以上にワクワクした
37 2018/12/30(日)14:31:32
>>34
日常的な世界が壊されるのはどの映画でもそうだけど
ジャングルはズバ抜けて怖いと思う
子供の時はトラウマだったわ
日常的な世界が壊されるのはどの映画でもそうだけど
ジャングルはズバ抜けて怖いと思う
子供の時はトラウマだったわ
29 2018/12/30(日)14:27:21
踊れアミーゴの前半とかいうクッソ怖いやつ
31 2018/12/30(日)14:28:03
ロボとーちゃんは泣かせに来てるからちょっとズルいけど最近のだと好きだわ
最後らへんのバトル賛否両論だけど元からクレしん映画ってああいうノリなんだよなあ
最後らへんのバトル賛否両論だけど元からクレしん映画ってああいうノリなんだよなあ
32 2018/12/30(日)14:28:04
カスカベボーイズ
クレヨンしんちゃん映画最かわのヒロインが出てくる映画
衝撃のラストからのエンディングがほんと切なくてたまらない
クレヨンしんちゃん映画最かわのヒロインが出てくる映画
衝撃のラストからのエンディングがほんと切なくてたまらない
36 2018/12/30(日)14:31:05
普通の人なんかにゃ なりたくない
野球選手になって パイロットになって
カッコいい車に乗って
野球選手になって パイロットになって
カッコいい車に乗って
38 2018/12/30(日)14:31:56
ブタのヒヅメ大作戦 ユメミーワールド
40 2018/12/30(日)14:33:09
>>38
ユメミーワールドは敵キャラが魅力あった
ユメミーワールドは敵キャラが魅力あった
39 2018/12/30(日)14:32:45
ブタのヒヅメも好き
ぶりぶりざえもんメインの作品
敵キャラも系統分かれててメタルギアっぽくて面白い
ぶりぶりざえもんメインの作品
敵キャラも系統分かれててメタルギアっぽくて面白い
41 2018/12/30(日)14:33:39
戦国とオトナ帝国はもはや別格やな
日本アニメ史にも残る名作や
日本アニメ史にも残る名作や
43 2018/12/30(日)14:35:02
>>41
内容面白いけどクレしんらしくないってのは割と真っ当な批判だと思う
ワイはオトナ帝国は好きだけど戦国になるともうこれクレしんでやる必要なくね?と思った
内容面白いけどクレしんらしくないってのは割と真っ当な批判だと思う
ワイはオトナ帝国は好きだけど戦国になるともうこれクレしんでやる必要なくね?と思った
44 2018/12/30(日)14:35:38
>>43
かといって実写でやったあれはどうやった?
かといって実写でやったあれはどうやった?
48 2018/12/30(日)14:41:42
>>44
ギャグとの調和がバランスええんやな
ギャグとの調和がバランスええんやな
42 2018/12/30(日)14:34:44
踊れ!アミーゴ一択やろ
47 2018/12/30(日)14:38:49
焼肉ロードはギャグが一番好き
まさおくんの裏切りおにぎりのくだりとか今でも爆笑するわ
まさおくんの裏切りおにぎりのくだりとか今でも爆笑するわ
49 2018/12/30(日)14:43:14
3分は子供の頃ハラハラしながら見れて楽しかったわ
50 2018/12/30(日)14:49:07
戦国は逆にクレしんだから意外で良かったんじゃね?
51 2018/12/30(日)14:50:35
>>50
戦闘シーンが実際の戦い方を参考にしてるからリアルらしいな
よくある突撃しての混戦じゃなくて、火縄銃や竹の防壁を使った戦いだとか
戦闘シーンが実際の戦い方を参考にしてるからリアルらしいな
よくある突撃しての混戦じゃなくて、火縄銃や竹の防壁を使った戦いだとか
53 2018/12/30(日)14:58:26
つばきちゃんとかいうガチヒロイン
58 2018/12/30(日)17:02:44
>>53
これ
子供ながら見終わったあと胸が苦しくなった
これ
子供ながら見終わったあと胸が苦しくなった
61 2018/12/30(日)17:21:06
>>53
太陽が動いたときにつばきちゃんが気づいてたと思うと悲しくなる
太陽が動いたときにつばきちゃんが気づいてたと思うと悲しくなる
55 2018/12/30(日)17:00:17
ロボ父ちゃん見終わったンゴ……
切なくも熱いラスト+一億万点
切なくも熱いラスト+一億万点
54 2018/12/30(日)15:01:45
ロボ父ちゃんは最近のクレしんとは思えない良作だった
56 2018/12/30(日)17:01:38
ロボ父ちゃんは敵に魅力がなかったな
57 2018/12/30(日)17:02:33
>>56
まあでもラストバトルの腕相撲の引き立て役だと思えば
コブシビームのへろへろは正直草生えた
まあでもラストバトルの腕相撲の引き立て役だと思えば
コブシビームのへろへろは正直草生えた
59 2018/12/30(日)17:02:46
ロボとーちゃんは五木ロボとの戦闘がダルかった以外は良かった
60 2018/12/30(日)17:05:39
>>59
合体ロボとーちゃんかっこよかったのにすぐ溶けて草
合体ロボとーちゃんかっこよかったのにすぐ溶けて草
62 2018/12/30(日)20:55:09
暗黒タマタマもすっげーおもしろかったゾ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546147015/