
1 : 2018/01/13(土) 18:53:11.00
1000円~3000円くらいので
3 : 2018/01/13(土) 18:54:48.88
スチームワールドディグ2 穴掘り探索2Dアクション
5 : 2018/01/13(土) 18:55:03.80
マジでスチームワールドディグ2は面白いぞ
9 : 2018/01/13(土) 18:56:48.47
スチームワールド面白そう 買うわ
なんかTwitterにプレイ画像乗っけてる人いてタイムリーだわ
なんかTwitterにプレイ画像乗っけてる人いてタイムリーだわ
10 : 2018/01/13(土) 18:57:02.67
>>1
ロマサガ2
お願い、ロマサガ3リマスターもスイッチに出してもらう為に買って…
ロマサガ2
お願い、ロマサガ3リマスターもスイッチに出してもらう為に買って…
11 : 2018/01/13(土) 18:57:54.28
サバクのネズミ団 改
50 : 2018/01/13(土) 19:40:20.12
>>11
コレを今やらないと損をするレベルだ。
コレを今やらないと損をするレベルだ。
13 : 2018/01/13(土) 18:58:23.67
何故1000円未満はダメなのか…
15 : 2018/01/13(土) 18:59:16.99
>>13
すまん1000円未満でも別に構わん
すまん1000円未満でも別に構わん
18 : 2018/01/13(土) 19:00:52.66
ディグ2は前作からやると背景が分かるしオススメ。1も神ゲー
20 : 2018/01/13(土) 19:04:06.46
シレン好きならドラゴンファングZがおすすめ
21 : 2018/01/13(土) 19:05:38.39
ショベルナイト(ロックマン系の名作)
スチームワールドディグ2(メトロイド系の名作)
Axiom Verge(メトロイド系の名作)
Enter the Gungeon(難しいけど面白いローグライク)
ゴロゴア(アイデアが良い)
Stardew Valley(牧場物語系の名作)
セクシーブルテイル(ループものの謎解き)
ロマサガ2(言わずもがなの名作)
テスラグラッド(2Dパズル系で良作)
ロケットリーグ(車でサッカー)
スニッパーズ(一緒になる人いるなら)
VOEZ(良作リズムゲーム)
DEEMO(良作リズムゲーム)
ソニックマニア(2Dソニックの名作)
THUMPER(死に覚えハイスピードリズムゲーム)
スチームワールドディグ2(メトロイド系の名作)
Axiom Verge(メトロイド系の名作)
Enter the Gungeon(難しいけど面白いローグライク)
ゴロゴア(アイデアが良い)
Stardew Valley(牧場物語系の名作)
セクシーブルテイル(ループものの謎解き)
ロマサガ2(言わずもがなの名作)
テスラグラッド(2Dパズル系で良作)
ロケットリーグ(車でサッカー)
スニッパーズ(一緒になる人いるなら)
VOEZ(良作リズムゲーム)
DEEMO(良作リズムゲーム)
ソニックマニア(2Dソニックの名作)
THUMPER(死に覚えハイスピードリズムゲーム)
23 : 2018/01/13(土) 19:10:06.10
DLランク3位に現れたヒューマンフォールフラットてのが気になる
24 : 2018/01/13(土) 19:10:10.58
3000円まで出せるなら
レイジングループだなノベル系ベスト級
後はショベルナイトやスチームワールドディグ2が安定
後はインプロージョン、VOEZ、DEEMO、Axiom Vergeが良かった
レイジングループだなノベル系ベスト級
後はショベルナイトやスチームワールドディグ2が安定
後はインプロージョン、VOEZ、DEEMO、Axiom Vergeが良かった
25 : 2018/01/13(土) 19:10:31.48
ここで勧められて、
ショベルナイト
ロケットリーグ買って面白かった
ショベルナイト
ロケットリーグ買って面白かった
31 : 2018/01/13(土) 19:13:32.24
ディグとアケアカマリオってセール対象なったことある?
141 : 2018/01/14(日) 03:07:31.92
>>31
ないな
ディグ1なら3DSでなってる
ないな
ディグ1なら3DSでなってる
32 : 2018/01/13(土) 19:15:37.40
セール中のショベルナイト
もともと安いけど1500円ならお得過ぎて笑うくらい出来もいいしボリュームもある
もともと安いけど1500円ならお得過ぎて笑うくらい出来もいいしボリュームもある
34 : 2018/01/13(土) 19:16:01.31
ブラスターマスターゼロは面白いからお勧め。
元はファミコンソフトのリメイク。モードも充実してるから結構やり込めるし探索が面白いぞ
元はファミコンソフトのリメイク。モードも充実してるから結構やり込めるし探索が面白いぞ
35 : 2018/01/13(土) 19:16:08.85
Stardew Valley
牧場物語のパクリ
1480円
牧場物語のパクリ
1480円
39 : 2018/01/13(土) 19:20:48.83
Battle Chef Brigadeは横スクとマッチ3パズルで料理の鉄人やるってすごく日本受けしそうなのにちょっと値がはるせいかあんまり話題になってなくて寂しい
Battle Chef Brigade: PAX West Trailer – Nintendo Switch
42 : 2018/01/13(土) 19:23:15.13
>>39
2000円くらいだよな
気になってる
話は面白い?
2000円くらいだよな
気になってる
話は面白い?
47 : 2018/01/13(土) 19:32:07.39
>>42
キャラやグラフィックも日本人でも違和感ないし凄く綺麗。
ストーリーもキャラもかなり良い、追加コンテンツでもいいからもっと他キャラのエピソードなんかも見たくなるくらい。
とにかく丁寧に作られたゲームで個人的には2100円出す価値は余裕である。
キャラやグラフィックも日本人でも違和感ないし凄く綺麗。
ストーリーもキャラもかなり良い、追加コンテンツでもいいからもっと他キャラのエピソードなんかも見たくなるくらい。
とにかく丁寧に作られたゲームで個人的には2100円出す価値は余裕である。
95 : 2018/01/13(土) 21:31:06.85
>>39
時間制限ありってのがちょっとネックになって手出してないんだよなぁ
時間制限ありってのがちょっとネックになって手出してないんだよなぁ
154 : 2018/01/14(日) 09:26:39.11
>>39
ゲーム自体は面白いが翻訳が所々直訳みたいでちょい固いのが・・・
あとパートボイスも英語のみっていう
大御所で無くてもいいからこの値段なら日本語音声もほしかった、とはいえ棒はそれはそれで嫌やがw
ゲーム自体は面白いが翻訳が所々直訳みたいでちょい固いのが・・・
あとパートボイスも英語のみっていう
大御所で無くてもいいからこの値段なら日本語音声もほしかった、とはいえ棒はそれはそれで嫌やがw
44 : 2018/01/13(土) 19:24:29.74
ゴロゴアだな作者の発想力がすごくて今までやったパズルゲーの中で一番楽しめながらプレイできた
54 : 2018/01/13(土) 19:49:15.91
タロミア
FCの佳作ゲームのつもりで買えば、まぁまぁたのしめる
>>44
あれおもしろいんだ。なんか誰も話題にしてないし、見た目も果てしなく地味だから
スルーしてた
FCの佳作ゲームのつもりで買えば、まぁまぁたのしめる
>>44
あれおもしろいんだ。なんか誰も話題にしてないし、見た目も果てしなく地味だから
スルーしてた
62 : 2018/01/13(土) 20:09:54.11
>>54
タロミアの補足
ローグライクのアクションゲーム
無限にジャンプできる主人公を操作してオノや刀、火炎放射器などを駆使し
タロミア姫が趣味で作ったダンジョンに挑むゆるい内容
けしておもしろいゲームではないが
ダラダラとやってしまう
猫好きは買わない方が良い
タロミアの補足
ローグライクのアクションゲーム
無限にジャンプできる主人公を操作してオノや刀、火炎放射器などを駆使し
タロミア姫が趣味で作ったダンジョンに挑むゆるい内容
けしておもしろいゲームではないが
ダラダラとやってしまう
猫好きは買わない方が良い
45 : 2018/01/13(土) 19:24:36.76
2人以上でやれる仲間がいるなら
over cockedオススメ
超もりあがる
ひとりだとあんまり…
over cockedオススメ
超もりあがる
ひとりだとあんまり…
46 : 2018/01/13(土) 19:30:15.84
スマブラのパクリゲーみたいなのってどうなん?
53 : 2018/01/13(土) 19:44:34.79
>>46
面白いけど買わない方がいい
面白いけど買わない方がいい
55 : 2018/01/13(土) 19:49:23.54
友達いるならグーの惑星
56 : 2018/01/13(土) 19:50:33.41
シェフブリはもっと評価されろボケ
57 : 2018/01/13(土) 19:51:04.77
マリカの速度に物足りなくなったらFAST RMX
58 : 2018/01/13(土) 19:51:40.43
個人的なDLゲー良作
アクション…ショベルナイト・ブラスターマスターゼロ
アクションRPG…キャットクエスト
サンドボックス…マインクラフト
シミュレーション…Stardew Valley・砂漠のネズミ団改
ストラテジー…kingdom new lands
ローグライク…不思議の幻想郷・Enter the Gungeon
ADV…レイジングループ
スポーツ…ロケットリーグ
メトロイドヴァニア…スチームワールドディグ2・Axiom Verge
音ゲー…deemo・VOEZ
パズル…グーの惑星・レベルス+・HRM
複数人プレイ…オーバークック・LOVERS・スニッパーズ
この辺
アクション…ショベルナイト・ブラスターマスターゼロ
アクションRPG…キャットクエスト
サンドボックス…マインクラフト
シミュレーション…Stardew Valley・砂漠のネズミ団改
ストラテジー…kingdom new lands
ローグライク…不思議の幻想郷・Enter the Gungeon
ADV…レイジングループ
スポーツ…ロケットリーグ
メトロイドヴァニア…スチームワールドディグ2・Axiom Verge
音ゲー…deemo・VOEZ
パズル…グーの惑星・レベルス+・HRM
複数人プレイ…オーバークック・LOVERS・スニッパーズ
この辺
60 : 2018/01/13(土) 20:03:04.27
ただkingdomは面白いけどやたら説明不足だから人を選ぶかもしれない
だけどハマった時の中毒性がヤバい
だけどハマった時の中毒性がヤバい
64 : 2018/01/13(土) 20:16:08.78
あと個人的に雰囲気が好きだけどWiiUの時もSwitchでも影薄いリトルインフェルノ
グーの惑星といいHRMといい2D BOY(Tomorrow corporation )のゲームはなんというかセンスがいいと思う
グーの惑星といいHRMといい2D BOY(Tomorrow corporation )のゲームはなんというかセンスがいいと思う
65 : 2018/01/13(土) 20:17:29.21
リトルインフェルノおもしろかったな
ひたすら燃やすだけのゲームかと思ったら最後なんかよかった
ひたすら燃やすだけのゲームかと思ったら最後なんかよかった
99 : 2018/01/13(土) 21:42:50.48
>>65
意外とストーリー性があって先が気になるんだよな
コンボ埋めもパズル感覚でけっこう頭使うし
好き嫌いは分かれそうだが今年の個人的ベスト10に入るくらい面白かった
意外とストーリー性があって先が気になるんだよな
コンボ埋めもパズル感覚でけっこう頭使うし
好き嫌いは分かれそうだが今年の個人的ベスト10に入るくらい面白かった
67 : 2018/01/13(土) 20:21:18.39
ハズビーンヒーローズは是非やってみてくれ
取っつきは悪いがシステム理解したら神ゲーに変わる
取っつきは悪いがシステム理解したら神ゲーに変わる
70 : 2018/01/13(土) 20:26:12.04
ドラゴンファングZがピカイチだよ
俺はまだクリアしてないが、シレン好きなら絶品
俺はまだクリアしてないが、シレン好きなら絶品
73 : 2018/01/13(土) 20:35:42.63
>>70
シレン系と思いきやまったく違う要素がいい感じで面白いがむずスギィ!
合成ないのが痛い
シレン系と思いきやまったく違う要素がいい感じで面白いがむずスギィ!
合成ないのが痛い
80 : 2018/01/13(土) 21:00:02.48
>>73
あれ気になってたけど合成ないのか
ローグ系好きだけどシビアなのは苦手だから悩むな
あれ気になってたけど合成ないのか
ローグ系好きだけどシビアなのは苦手だから悩むな
106 : 2018/01/13(土) 22:00:46.15
>>80
シビアってレベルじゃない
シレン4の浜辺15~20階ぐらいのキツさが最初のダンジョンで10階以降ずっと味わえる
後持ち帰りがない
代わりにアイテムを倉庫に遅れる箱あるんで、死ぬ前にいいアイテムや装備を入れてちょっとずつ強化
あと重要なことだがモンスターハウス発生率クソ高い
シレンの持ち込みあり高難易度ダンジョンぐらい高い
シビアってレベルじゃない
シレン4の浜辺15~20階ぐらいのキツさが最初のダンジョンで10階以降ずっと味わえる
後持ち帰りがない
代わりにアイテムを倉庫に遅れる箱あるんで、死ぬ前にいいアイテムや装備を入れてちょっとずつ強化
あと重要なことだがモンスターハウス発生率クソ高い
シレンの持ち込みあり高難易度ダンジョンぐらい高い
119 : 2018/01/14(日) 00:01:22.74
>>106
げぇ、かなりきついな
テーブルマウンテン+αくらいで満足する俺にはだめかもなあ
げぇ、かなりきついな
テーブルマウンテン+αくらいで満足する俺にはだめかもなあ
75 : 2018/01/13(土) 20:45:16.99
個人的にはバイオハザードリベレーションズ2
スイッチ版は完全版と呼べるほどに改良がくわえられていて楽しめる内容になったと思う
改善点が他機種ユーザーから羨ましがられる程に充実してる
スイッチ版は完全版と呼べるほどに改良がくわえられていて楽しめる内容になったと思う
改善点が他機種ユーザーから羨ましがられる程に充実してる
83 : 2018/01/13(土) 21:08:22.16
>>75
ちょっと改善点くわしく
ちょっと改善点くわしく
89 : 2018/01/13(土) 21:14:10.41
>>83
レイドモードの改善がでかい
他機種版と違ってパーツ着脱が自由な上にレアファインダーがあるので虹武器が圧倒的に掘りやすくなった
Switchにしかない合成パーツ使ってパーツのレベル上げもかなり楽に
そのパーツにも最上級のΩパーツが追加されてる等々
レイドモードの改善がでかい
他機種版と違ってパーツ着脱が自由な上にレアファインダーがあるので虹武器が圧倒的に掘りやすくなった
Switchにしかない合成パーツ使ってパーツのレベル上げもかなり楽に
そのパーツにも最上級のΩパーツが追加されてる等々
85 : 2018/01/13(土) 21:09:38.92
マイティガンボルトバーストってなんで人気ないの?
レトロ路線横スクならショベルナイトよりこっち勧める
レトロ路線横スクならショベルナイトよりこっち勧める
86 : 2018/01/13(土) 21:11:08.40
ファミコンウォーズみたいのはどうなん?
102 : 2018/01/13(土) 21:56:21.19
>>86
タイニーメタルはぶっちゃけファミコンウォーズの現代版か
まだ3面目だけど集中攻撃やら押し出しができる所はいい点かな
タイニーメタルはぶっちゃけファミコンウォーズの現代版か
まだ3面目だけど集中攻撃やら押し出しができる所はいい点かな
87 : 2018/01/13(土) 21:11:27.79
砂漠のネズミ団3DSで買って途中で飽きた、、、ああいうゲーム好きなんだけど序盤のテンポの悪さで辞めちゃったわ 久しぶりに起動しよ
リトルインフェルノはwiiUでやった くそおもしろいよな
リトルインフェルノはwiiUでやった くそおもしろいよな
90 : 2018/01/13(土) 21:14:54.46
不思議の幻想郷も初心者向けにはなかなかいいと思うわ
死=全ロストが基本のローグライクゲームでは珍しく持ち込み可能ダンジョンならアイテム全部戻ってくるし
死=全ロストが基本のローグライクゲームでは珍しく持ち込み可能ダンジョンならアイテム全部戻ってくるし
91 : 2018/01/13(土) 21:18:29.32
ゴーンナー本当におすすめ
シンプルなアクションシューティングゲームなんだけど
ダークさが滲み出る独特なイラストの世界観と
弾で敵を倒した時に来るスイッチのコントローラーの振動と画面揺れ演出がいい感じに合わさって爽快感ある
シンプルさがとても面白い要素を生み出してるゲーム
シンプルなアクションシューティングゲームなんだけど
ダークさが滲み出る独特なイラストの世界観と
弾で敵を倒した時に来るスイッチのコントローラーの振動と画面揺れ演出がいい感じに合わさって爽快感ある
シンプルさがとても面白い要素を生み出してるゲーム
92 : 2018/01/13(土) 21:20:58.39
ぺんぎんくんギラギラWARSで
ルールはシンプルだし音楽も良いしおすすめ
一応ネット対戦もあるぞ
ルールはシンプルだし音楽も良いしおすすめ
一応ネット対戦もあるぞ
105 : 2018/01/13(土) 21:58:43.27
別にDLソフトに限らなくて良いけど
ガチガチじゃない程度に攻略法考えるくらいのアクションがやりたい
ガチガチじゃない程度に攻略法考えるくらいのアクションがやりたい
109 : 2018/01/13(土) 22:06:30.26
>>105
メタスラどうよ?
ボタン配置、連射機能クソで昔箱◯のやつより劣化だけど…
メタスラどうよ?
ボタン配置、連射機能クソで昔箱◯のやつより劣化だけど…
113 : 2018/01/13(土) 22:54:31.91
とりあえずスチームワールドディグ買うことにしたわ まとめて何個も買うと積みそう
114 : 2018/01/13(土) 22:59:57.90
みんながススメてないものを
スライムの野望
500円、安い!
手軽にはじめられるが、チュートリアル後しばらくしてほとんどの人が、ん?ちょっと難しくね?
と感じると思う。そこからが本番です
スライムの野望
500円、安い!
手軽にはじめられるが、チュートリアル後しばらくしてほとんどの人が、ん?ちょっと難しくね?
と感じると思う。そこからが本番です
120 : 2018/01/14(日) 00:01:41.91
ショベルナイトとスチームワールドディグ2で迷ってる
セールやってるしショベル先で良いかなぁ
セールやってるしショベル先で良いかなぁ
124 : 2018/01/14(日) 00:17:32.96
ショベルナイトってプロコン持ってないときつそうじゃね?
125 : 2018/01/14(日) 00:18:27.91
あんまり難しくないよショベルは
127 : 2018/01/14(日) 00:48:30.68
ショベル買ったけど難しくないん?
1面で4回も死んだぞ
1面で4回も死んだぞ
142 : 2018/01/14(日) 03:22:05.65
>>127
結構イライラゲーやで
結構イライラゲーやで
152 : 2018/01/14(日) 07:44:51.58
>>127
ショベルはそこそこ難易度高いと思う
初見では結構死ぬが慣れればクリア出来るような感じ
ショベルはそこそこ難易度高いと思う
初見では結構死ぬが慣れればクリア出来るような感じ
137 : 2018/01/14(日) 02:33:28.41
ペンギンくんギラギラウォーズはマジでクッソ面白い
こんなにゲームに夢中になったのはPS4のロケットリーグ以来
あの単調だったゲームをよくここまで色々な要素足して上手くまとめたわ
これは凄いセンスだと思う
大抵こういうのって色々足してゴチャゴチャし過ぎてダメになったりバランスが難しいと思うんだけどね
こんなにゲームに夢中になったのはPS4のロケットリーグ以来
あの単調だったゲームをよくここまで色々な要素足して上手くまとめたわ
これは凄いセンスだと思う
大抵こういうのって色々足してゴチャゴチャし過ぎてダメになったりバランスが難しいと思うんだけどね
138 : 2018/01/14(日) 02:44:19.42
ペンギンくんウォーズは子供の食いつきいいよ、パンダがいいとかペンギンがいいとか言いながら設定も知らずに対戦で遊んでくれるから
ローディングがちょっと長いところ目を瞑れば、もっとオンライン人口増えて欲しい
ローディングがちょっと長いところ目を瞑れば、もっとオンライン人口増えて欲しい
140 : 2018/01/14(日) 02:59:35.09
スライムさんめっちゃ面白いのに人気無さすぎ
常時ムーンサイドみたいな独特の世界観と怪しすぎる日本語がいい
常時ムーンサイドみたいな独特の世界観と怪しすぎる日本語がいい
153 : 2018/01/14(日) 09:22:33.29
ぺんぎんくんはとりあえず買って入れとくといいと思う
他ソフトダウンロードしてる時プレイしてる音楽いいしハマるからすぐ時間たつ
前はぷよテト体験版だったけど今はもっぱらぺんぎんくん
他ソフトダウンロードしてる時プレイしてる音楽いいしハマるからすぐ時間たつ
前はぷよテト体験版だったけど今はもっぱらぺんぎんくん
176 : 2018/01/14(日) 18:15:27.26
ID変わってると思うけど>>1です
スチームワールドディグ2本当面白くて休日が消えたわ
おすすめしてくれた人ありがとう
スチームワールドディグ2本当面白くて休日が消えたわ
おすすめしてくれた人ありがとう
180 : 2018/01/14(日) 22:43:31.95
ぷよテトは入れといて損はないよな
装着率かなり高そう
装着率かなり高そう
182 : 2018/01/15(月) 02:05:25.92
ブラスターマスターゼロの振動表現はちょっと凄い
並の市販ゲーより余程作り込んである
レーザーは共鳴でキンキンするしカノン砲はノックバックの衝撃がある
スラスターは噴き上がりを実感する
並の市販ゲーより余程作り込んである
レーザーは共鳴でキンキンするしカノン砲はノックバックの衝撃がある
スラスターは噴き上がりを実感する
186 : 2018/01/15(月) 14:54:14.17
ブラマスも凄かったけど、レトロゲーはHD振動付けるだけでめっちゃ新鮮になると思うわ
189 : 2018/01/15(月) 18:34:35.09
海外アカウントを作ったらピンボールが2つ無料で遊べる
HD振動がめちゃすご
HD振動がめちゃすご
191 : 2018/01/15(月) 21:04:47.35
GBAspでポケダンにハマってたから今のとこ幻想郷が特に好き
あとインバーサスデラックスってのやってみたいな
あとインバーサスデラックスってのやってみたいな
197 : 2018/01/16(火) 11:34:03.20
不思議の幻想郷1本で丸一ヶ月余裕で吹っ飛ぶぞ
キチガイ染みたボリュームは引くレベル
キチガイ染みたボリュームは引くレベル
198 : 2018/01/16(火) 14:48:48.37
>>197
セールが終わるからということで買ってみたが、なかなか面白い。
東方自体あまり詳しく無いので、過去の絡みがよくわからないが、
メインのシナリオは目的がはっきりしてるので、プレイには問題無い。
アイテムの説明は細かいけど、スキマという壺みたいなアイテムの説明が全く無いのでwikiで調べた。
消化のスキマとか書かれても効果がサッパリわからないから、
この辺は改善した方がいいだろうね。
セールが終わるからということで買ってみたが、なかなか面白い。
東方自体あまり詳しく無いので、過去の絡みがよくわからないが、
メインのシナリオは目的がはっきりしてるので、プレイには問題無い。
アイテムの説明は細かいけど、スキマという壺みたいなアイテムの説明が全く無いのでwikiで調べた。
消化のスキマとか書かれても効果がサッパリわからないから、
この辺は改善した方がいいだろうね。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1515837191/