
1 : 2017/04/08(土) 22:14:07.765
新旧問わず
できればdアニメストアにあるので
できればdアニメストアにあるので
4 : 2017/04/08(土) 22:14:57.093
Gガン
18 : 2017/04/08(土) 22:16:21.571
>>4
めっちゃ好きです
めっちゃ好きです
5 : 2017/04/08(土) 22:15:12.780
フルメタだろうね
18 : 2017/04/08(土) 22:16:21.571
>>5
興味あるから見てみようかな
興味あるから見てみようかな
8 : 2017/04/08(土) 22:15:19.185
最近のならMJP
21 : 2017/04/08(土) 22:17:12.620
>>8
見たけどいまいちピンとこんかった
見たけどいまいちピンとこんかった
9 : 2017/04/08(土) 22:15:35.315
イヴの時間とトランスフォーマー
11 : 2017/04/08(土) 22:15:43.065
激烈ヤマトナデシコ狂い咲き
22 : 2017/04/08(土) 22:17:52.217
>>11
スパロボでちょっと知ってるけどどんな感じ?
スパロボでちょっと知ってるけどどんな感じ?
43 : 2017/04/08(土) 22:26:47.719
>>22
ロボット要素はそこまでないあれは心理戦を楽しむアニメ
ロボット要素はそこまでないあれは心理戦を楽しむアニメ
51 : 2017/04/08(土) 22:30:01.239
>>43
フルメタみたいな感じ?
興味あるから見てみるストアにもあるし
フルメタみたいな感じ?
興味あるから見てみるストアにもあるし
12 : 2017/04/08(土) 22:15:50.451
なんだなんだギアス
26 : 2017/04/08(土) 22:18:38.356
>>12
面白かった
スパロボでのボトムズとの絡み好き
面白かった
スパロボでのボトムズとの絡み好き
15 : 2017/04/08(土) 22:15:57.792
ドラえもん
29 : 2017/04/08(土) 22:20:05.333
>>15
来ないだの日本誕生は懐かしかった
来ないだの日本誕生は懐かしかった
23 : 2017/04/08(土) 22:18:06.540
シドニア
35 : 2017/04/08(土) 22:22:52.273
>>23
機体見て切ったけど
内容が面白いらしいね
機体見て切ったけど
内容が面白いらしいね
25 : 2017/04/08(土) 22:18:26.022
ロボットガールズZ
36 : 2017/04/08(土) 22:23:14.215
>>25
zちゃんが可愛かった
zちゃんが可愛かった
27 : 2017/04/08(土) 22:19:44.980
楽園追放
1本の映画で完結するからサクッと観れるよ
1本の映画で完結するからサクッと観れるよ
63 : 2017/04/08(土) 22:35:36.296
>>27
今度見てみる
今度見てみる
33 : 2017/04/08(土) 22:21:10.901
ガオガイガー
テレビシリーズだけな
テレビシリーズだけな
37 : 2017/04/08(土) 22:23:57.975
>>33
opがめっちゃ好き
opがめっちゃ好き
34 : 2017/04/08(土) 22:22:04.266
ぼくらの
グレンガラン
グレンガラン
44 : 2017/04/08(土) 22:27:26.761
>>34
僕らのはちょっと興味ある
グレンラガンはめっちゃ好き
僕らのはちょっと興味ある
グレンラガンはめっちゃ好き
46 : 2017/04/08(土) 22:28:51.232
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
56 : 2017/04/08(土) 22:33:18.357
>>46
見たけど
その時期のはガルガンが好きだった
見たけど
その時期のはガルガンが好きだった
62 : 2017/04/08(土) 22:35:31.890
>>56
改めて見てみればまた違うかも知れんぞ
今は劇場版あるしかなり面白かった
改めて見てみればまた違うかも知れんぞ
今は劇場版あるしかなり面白かった
65 : 2017/04/08(土) 22:36:39.848
>>62
まじか劇場版は知らなかった
まじか劇場版は知らなかった
50 : 2017/04/08(土) 22:29:39.545
ガルガンティアはロボットアニメに含めて良い?
57 : 2017/04/08(土) 22:33:42.493
>>50
ええよ
ええよ
53 : 2017/04/08(土) 22:31:03.235
ヴァルヴレイヴは割と好きだった
ガルガンティアも日常よりだけど面白い
ガルガンティアも日常よりだけど面白い
59 : 2017/04/08(土) 22:35:01.467
>>53
ヴヴヴは入院中に一期一気見したけど笑ったw
ヴヴヴは入院中に一期一気見したけど笑ったw
66 : 2017/04/08(土) 22:36:57.712
クロスアンジュ
70 : 2017/04/08(土) 22:38:48.857
>>66
1話が衝撃的だったね
あと機体も格好よかった
1話が衝撃的だったね
あと機体も格好よかった
67 : 2017/04/08(土) 22:36:58.945
割と真面目にダンボール戦機ウォーズ
73 : 2017/04/08(土) 22:39:56.802
>>67
そうなん?
子供向けのやつかと思ってた
そうなん?
子供向けのやつかと思ってた
77 : 2017/04/08(土) 22:41:42.840
>>73
戦闘シーンがすごくいい
CGだと舐めてかかってるとビックリする
戦闘シーンがすごくいい
CGだと舐めてかかってるとビックリする
85 : 2017/04/08(土) 22:44:49.271
>>73
既に言われてるように戦闘が良い
シナリオも子供向けとしては頑張ってる方だと思う
既に言われてるように戦闘が良い
シナリオも子供向けとしては頑張ってる方だと思う
96 : 2017/04/08(土) 22:50:51.761
>>85
まじで!ちょっと見てみるわw
まじで!ちょっと見てみるわw
72 : 2017/04/08(土) 22:39:25.903
ダンバイン
異世界転移の先駆けみたいなもの
異世界転移の先駆けみたいなもの
81 : 2017/04/08(土) 22:43:57.748
>>72
めっちゃ好きです。
opたまに聞きたくなるよね?
めっちゃ好きです。
opたまに聞きたくなるよね?
聖戦士ダンバイン OP
74 : 2017/04/08(土) 22:40:30.343
旧劇エヴァ
2号機の無双だけみるべし
あとの部分は興味があればみてくれ
2号機の無双だけみるべし
あとの部分は興味があればみてくれ
75 : 2017/04/08(土) 22:40:39.708
ファフナー
ファフナーEXO
時期も媒体も未定だけど続編も決まってる
ファフナーEXO
時期も媒体も未定だけど続編も決まってる
87 : 2017/04/08(土) 22:47:10.572
>>75
SEEDの人がキャラデザやってるよね?
SEEDの人がキャラデザやってるよね?
127 : 2017/04/08(土) 23:04:50.790
>>87
平井久司だね
MJPもだけど好み分かれる絵だな
内容もちょっと重いから好み分かれるけど
平井久司だね
MJPもだけど好み分かれる絵だな
内容もちょっと重いから好み分かれるけど
133 : 2017/04/08(土) 23:07:07.892
>>127
SEED好きだから大丈夫だと思うよ!
内容は細かく知ってないなファフナー
SEED好きだから大丈夫だと思うよ!
内容は細かく知ってないなファフナー
158 : 2017/04/08(土) 23:16:44.548
>>133
あの時期多かったエヴァに似た雰囲気のやつ
ほぼ人類が滅亡しかかってて無理ゲーに近い敵と戦う
そんな中味方も結構死ぬ上に人類同士でも争ってる
あの時期多かったエヴァに似た雰囲気のやつ
ほぼ人類が滅亡しかかってて無理ゲーに近い敵と戦う
そんな中味方も結構死ぬ上に人類同士でも争ってる
163 : 2017/04/08(土) 23:19:41.450
>>158
さんくす
興味あるけど見てなかったから見てみるよ!
さんくす
興味あるけど見てなかったから見てみるよ!
76 : 2017/04/08(土) 22:40:45.828
獣神ライガー
エグい
エグい
88 : 2017/04/08(土) 22:47:36.088
>>76
俺もエグいと思ったwww
俺もエグいと思ったwww
83 : 2017/04/08(土) 22:44:10.834
マジェプリの戦闘シーンがよかった記憶が
84 : 2017/04/08(土) 22:44:13.953
トップをねらえ
86 : 2017/04/08(土) 22:46:01.105
鉄血のオルフェンズ
最終回はマジ泣き
最終回はマジ泣き
98 : 2017/04/08(土) 22:52:46.585
>>86
鉄血はまだ見てないけど見ようと思ってるヤツの一つ
鉄血はまだ見てないけど見ようと思ってるヤツの一つ
93 : 2017/04/08(土) 22:49:53.491
ロボもので俺つえーが味わえるアルドノア
101 : 2017/04/08(土) 22:54:41.805
>>93
虚淵が原作らしいね
興味ある
虚淵が原作らしいね
興味ある
152 : 2017/04/08(土) 23:14:29.730
>>101
アルドノアの2話くらいまでの敵勢力の驚異的な攻撃力の絶望感は
とんでもない傑作の予感を感じさせてくれるぞ
そこからはまああれだが
アルドノアの2話くらいまでの敵勢力の驚異的な攻撃力の絶望感は
とんでもない傑作の予感を感じさせてくれるぞ
そこからはまああれだが
157 : 2017/04/08(土) 23:16:13.857
>>152
いいねー
そういうの好きだ!
いいねー
そういうの好きだ!
95 : 2017/04/08(土) 22:50:17.259
ボトムズ
102 : 2017/04/08(土) 22:55:05.828
>>95
キリコ格好いい
キリコ格好いい
97 : 2017/04/08(土) 22:52:44.503
はいガンソード
一瞬で終わる質問でしたね
一瞬で終わる質問でしたね
104 : 2017/04/08(土) 22:56:15.721
>>97
そんなに面白いン?
主人公が童貞ってくらいしかしらんが?
そんなに面白いン?
主人公が童貞ってくらいしかしらんが?
113 : 2017/04/08(土) 22:58:32.069
>>104
はー君ガンソードの事まったく知らんのかいな
ふらやましいよ
今すぐTSUTAYA行ってこい
はー君ガンソードの事まったく知らんのかいな
ふらやましいよ
今すぐTSUTAYA行ってこい
120 : 2017/04/08(土) 23:01:28.852
>>113
1話をめっちゃ前に見たけど全然覚えてないわ
dアニメストアにあったから見てみる‼
1話をめっちゃ前に見たけど全然覚えてないわ
dアニメストアにあったから見てみる‼
100 : 2017/04/08(土) 22:53:54.725
ライディーンちゃん!
108 : 2017/04/08(土) 22:57:43.600
>>100
らららーらららー
らららーらららー
103 : 2017/04/08(土) 22:56:09.212
カンタムロボの最終回
112 : 2017/04/08(土) 22:58:29.402
>>103
名作
ほかの話探したけど見つからんかったw
名作
ほかの話探したけど見つからんかったw
105 : 2017/04/08(土) 22:56:33.011
アルドノアはまあまあ悪くはなかったぞ
2期あたりからドウシテコウナッタって感想ではあったけど
2期あたりからドウシテコウナッタって感想ではあったけど
114 : 2017/04/08(土) 22:59:20.342
トップを狙えってロボットなのか
バレーボールのイメージがすごい
バレーボールのイメージがすごい
116 : 2017/04/08(土) 22:59:41.924
>>114
それエースをねらえ
それエースをねらえ
121 : 2017/04/08(土) 23:01:51.969
あれも面白かったんだけど・・・名前忘れた(´・ω・`)
ルリルリって娘が出てくる奴
ルリルリって娘が出てくる奴
122 : 2017/04/08(土) 23:02:07.874
>>121
機動戦艦ナデシコ
機動戦艦ナデシコ
126 : 2017/04/08(土) 23:03:42.557
>>122
それそれありがと
それそれありがと
130 : 2017/04/08(土) 23:05:58.485
ナデシコって今見ても楽しめる?
流石に古い?
中学生の頃ルリルリのエロフラッシュで抜いた記憶はある
流石に古い?
中学生の頃ルリルリのエロフラッシュで抜いた記憶はある
135 : 2017/04/08(土) 23:08:35.423
>>130
面白いと思うよ~
面白いと思うよ~
134 : 2017/04/08(土) 23:07:52.144
生粋のナデシコ好きが劇場版ナデシコみて親の仇のように叩いてるのが印象的だった
136 : 2017/04/08(土) 23:08:37.546
エスカフローネ
145 : 2017/04/08(土) 23:11:43.439
>>136
全然ノーマークだけどおもろい?
全然ノーマークだけどおもろい?
154 : 2017/04/08(土) 23:14:57.047
>>145
面白いよ
キャラデザがすごいことになってるけど
リアル頭身ファンタジー系
面白いよ
キャラデザがすごいことになってるけど
リアル頭身ファンタジー系
143 : 2017/04/08(土) 23:10:46.194
そろそろキングゲイナーも出してくれ
ブレンパワードも
ブレンパワードも
146 : 2017/04/08(土) 23:11:52.085
出オチだとドアマイガーD
153 : 2017/04/08(土) 23:14:41.062
>>146
ドアマイガー結構面白いしBD一枚に全部入ってる
しかも特典映像の方が本編より長い
ドアマイガー結構面白いしBD一枚に全部入ってる
しかも特典映像の方が本編より長い
148 : 2017/04/08(土) 23:13:35.841
ダンクーガノヴァいいぞ OPが
156 : 2017/04/08(土) 23:15:28.422
>>148
わかるw
わかるw
鳥の歌 ダンクーガノヴァOP
150 : 2017/04/08(土) 23:13:57.225
>>148
内容もいいだろ内容も!
内容もいいだろ内容も!
155 : 2017/04/08(土) 23:15:24.214
M3ソノ黒キ鋼
白銀の意思アルジェボルン
アルドノアゼロ
白銀の意思アルジェボルン
アルドノアゼロ
161 : 2017/04/08(土) 23:18:25.266
>>155
アルジェボルンは同僚が進めてきたな
アルジェボルンは同僚が進めてきたな
167 : 2017/04/08(土) 23:21:54.236
>>155
おいおいキャプテンアースとコメットルシファーを忘れてるぞ
おいおいキャプテンアースとコメットルシファーを忘れてるぞ
169 : 2017/04/08(土) 23:24:11.021
>>167
キャプテンアースは最近珍しくスーパー系と聞いてる
コメットルシファーは聞いたことないな
キャプテンアースは最近珍しくスーパー系と聞いてる
コメットルシファーは聞いたことないな
180 : 2017/04/08(土) 23:28:16.670
>>169
その辺のはやめておけ…
あとはまあレガリアとかクロムクロもあったな
ブブキブランキは2クール目で盛り返したからギリギリセーフかな
その辺のはやめておけ…
あとはまあレガリアとかクロムクロもあったな
ブブキブランキは2クール目で盛り返したからギリギリセーフかな
185 : 2017/04/08(土) 23:31:22.507
>>180
レガリアもクロムクロも最近のだよね!
レガリアもクロムクロも最近のだよね!
199 : 2017/04/08(土) 23:39:58.927
>>185
どれも最近のだけどイマイチだったな
あとはシュヴァルツェスマーケンとかもあったか
オルフェンズとかマクロスΔとか最近はロボット物の不作がハンパない
どれも最近のだけどイマイチだったな
あとはシュヴァルツェスマーケンとかもあったか
オルフェンズとかマクロスΔとか最近はロボット物の不作がハンパない
201 : 2017/04/08(土) 23:42:49.178
>>199
シュバルツェスマーケン?
確かに最近不作だな
Δもフロンティアには敵わんな
でもレイナは可愛かった
シュバルツェスマーケン?
確かに最近不作だな
Δもフロンティアには敵わんな
でもレイナは可愛かった
165 : 2017/04/08(土) 23:21:18.102
ロボアニメだけでもこんなに有るのか・・・
171 : 2017/04/08(土) 23:25:01.151
>>165
70~80年代がないからまだ少ない
70~80年代がないからまだ少ない
190 : 2017/04/08(土) 23:34:00.649
時空冒険記ゼントリックス
みる手段がかなり限られてくるフルCGアニメ
中国が制作で日本だとNHKのBSだかで放送してた
OPはB’zが歌ってる
最終決戦は熱い
みる手段がかなり限られてくるフルCGアニメ
中国が制作で日本だとNHKのBSだかで放送してた
OPはB’zが歌ってる
最終決戦は熱い
191 : 2017/04/08(土) 23:34:29.239
ダンクーガノヴァとかスパロボだけやってるとまるで名作で笑う
194 : 2017/04/08(土) 23:35:42.528
>>191
それわかるわw
それわかるわw
218 : 2017/04/09(日) 00:03:13.934
みんなありがとうね
オススメされたヤツはなるべく見るよ
(^-^)/
オススメされたヤツはなるべく見るよ
(^-^)/
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491657247/